Slowbliss ハーブティバスメソッド 1~7<入浴剤>

Slowbliss それは「ゆったりとした至福の時」
スローブリスは、温かいハーブティを飲んで身体があたたまり、元気に、そしてキレイになっていくように、日々のお手入れにハーブの効果効能を手軽に組み込めるように考えて作られました。Slowは「ゆったり」、Blissは「至福の時、幸福」から「ゆったりとした至福の時間を過ごしてほしい」という想いが詰まっています。ストレス社会のかちこちボディを、緩めて、温めて、ぐっすり、翌朝すっきり明るく過ごせますように。
心身よろこぶ、幸せなバスタイムを贈ります
スローブリス ハーブティバスメソッド フルムーン 1
快適温夢 -かいてきおんむ-
いい夢を見たい日 ぐっすり寝て起きたら、きっといいことある
7種類あるスローブリスの一つ、心地よく緩めてぐっすりおやすみ用ハーブティ入浴。
ラベンダー精油※2、ヴァレリアン※2※3、オレンジフラワー※3、オーガニックマルベリー※2※5の潤いに包まれてご褒美入浴しましょう。
※2香り成分 ※3保湿成分 ※4セイヨウカノコウソウ根エキス ※5マグワ葉
香りはドリームラベンダー&オレンジフラワー
配合ドライハーブ:ラベンダー、マルベリーリーフ
Color(お湯の色):グッドナイトパープル
スローブリス ハーブティバスメソッド ホットハーブ2
温暖循環 -おんだんじゅんかん-
冷えきった日 気持ちまで冷えそうなときはまず心から温めて
7種類あるスローブリスの一つ、末端まで冷たい身体をあっためるハーブティ入浴。
カモミール※2※3、リンデン※2※4、ジンジャー精油※5、オーガニックサフラワー※2※6の潤いに包まれてご褒美入浴しましょう。
※2保湿成分 ※3カミツレ花 ※4ユフボダイジュ花エキス ※5香り成分 ※6ベニバナ花
香り:ホットカモミール&リンデン
配合ドライハーブ:カモミールジャーマン、サフラワー
Color(お湯の色):ウォームオレンジ
スローブリス ハーブティバスメソッド クリーンボディ 3
爽心巡浄 -そうしんじゅんじょう-
どんよりな日 重い心もお風呂で泣いたらスッキリ流せることもある
7種類あるスローブリスの一つ、スッキリしたい、ずっしりな身体にめぐるハーブティ入浴。
オーガニックダンディライオン※2※3、リコリス※2※4、エルダーフラワー※2※5、レモングラス精油※6の潤いに包まれてご褒美入浴しましょう。
※2保湿成分 ※3セイヨウタンポポ根 ※4カンゾウ根 ※5セイヨウニワトコ花エキス ※6インドレモングラス油(香り成分)
香りはクリアダンディライオン&レモングラス
配合ドライハーブ:ダンディライオン、リコリス
Color(お湯の色):クリアブラウン
スローブリス ハーブティバスメソッド ファインモーニング 4
喜起陽活 -ききようかつ-
スッキリしたい日 昨日の私を超える元気と笑顔を補給する
7種類あるスローブリスの一つ、明るくポジティブな朝にお目覚めハーブティ入浴。
オーガニックペパーミント※2※3、ローズマリー精油※4、グレープフルーツ※4の潤いに包まれてご褒美入浴しましょう。
※2保湿成分 ※3セイヨウハッカ葉 ※4香り成分
香りはフレッシュペパーミント&グレープフルーツ
配合ドライハーブ:ペパーミント、ローズマリー
Color(お湯の色):リフレッシュグリーン
スローブリス ハーブティバスメソッド エアリーボディ 5
身休心浮 -しんきゅうしんふ-
ずっしりな日 重い足取りが明日にはスキップに変わりますように
7種類あるスローブリスの一つ、だる重ボディを休ませあたためるハーブティ入浴。
セージ精油※2、オーガニックセージ※3、エキナセア※3※4、ジュニバー精油※2※5、アーテチョーク※3の潤いに包まれてご褒美入浴しましょう。
※2香り成分 ※3保湿成分 ※4エチナシ葉エキス ※5セイヨウネズ果実油
香りはファイトセージ&ジュニバー
配合ドライハーブ:セージ、ローズヒップ
Color(お湯の色):エアリーレッド
スローブリス ハーブティバスメソッド ハピネスハート 6
心身包幸 -しんしんほうこう-
ため息の日 幸せな香りに包まれて頑張った自分を褒めるひとときを
7種類あるスローブリスの一つ、疲れた心を溶かすようにあたたまる幸せなハーブティ入浴。
オーガニックダマスクローズ※2、センチフォリアローズ※2、オーガニックローズヒップ※2、ゼラニウム精油※3の潤いに包まれてご褒美入浴しましょう。
※2保湿成分 ※3ニオイテンジクアオイ油(香り成分)
香りはブリスローズ&ローズヒップ
配合ドライハーブ:ローズレッドペタル、ローズヒップ
Color(お湯の色):ジェントルピンク
スローブリス ハーブティバスメソッド サニーマインド 7
空碧陽気 -くうへきようき-
力が出ない日、晴れた青空のような力強い光に包まれる。
7種類あるスローブリスの一つ、疲れた心を溶かすようにあたたまる幸せなハーブティ入浴。
オーガニックアロエ※1、サイプレス精油※2※3、ティーツリー精油※3、サフラワー※1、カレンデュラ※1※4の潤いに包まれてご褒美入浴しましょう。
※1保湿成分、※2イタリアイトスギ油、※3香り成分、※4トウキンセンカ花エキス
香りはパワーオレンジ&ティーツリー
配合ドライハーブ:オーガニックアロエ、サフラワー
Color(お湯の色):パワフルブルー
女性の身体を考えた本格ハーブ入浴剤
9つの独自ナチュラル基準を制定し、女性の体に優しく嬉しい、合成着色料&石油系成分フリー処方。入浴時に直接お肌に触れるため、配合成分には十分配慮して処方を開発しました。
9つの独自ナチュラル基準
①天然由来成分を96%以上使用。
②精油(エッセンシャルオイル)を全品配合 *香料も配合
③合成着色料不使用。*100%天然色素を使用
④旧指定成分不使用。
⑤PG、パラベン、シリコン、鉱物油(ミネラルオイル)不使用。
⑥製品の動物実験を行っておりません。
⑦サスティナブルな環境を考慮*FSC認証紙使用※1
⑧グルテンフリー*小麦由来の原料不使用
⑨キク科のアレルギーに配慮 *日本メディカルハーブ協会推奨の配慮
※1 森林保護のために、計画的な木材資源の使用など環境のバランスを考えながら共生していくための森林管理基準で作られた紙。
Attention!
※この商品は飲み物ではありません!
ハーブティという処方コンセプトとデザイン上、「TEA」と書かれておりますが、化粧品です。
ハーブティに入浴するだけ 女性のお悩みごとのラインナップ
植物ハーブを気になるお悩みごとに処方した入浴剤です。毎日を頑張る女性が持つお悩みに対応するハーブを、精油+エキス+ドライハーブのブレンドで処方しました。
快適温夢 -かいてきおんむ-
いい夢を見たい日 ぐっすり寝て起きたら、きっといいことある
いろいろあったけど、今日はいい夢みたいな、と思ったら、スローブリス ハーブティバスメソッド フルムーン1がおすすめ。
ラベンダー精油※2、ヴァレリアン※2※3、オレンジフラワー※3、オーガニックマルベリー※2※5の潤いに包まれて、気持ちも体も心地よく緩めるぐっすりおやすみ用ハーブティ入浴をしましょう。
※2香り成分 ※3保湿成分 ※4セイヨウカノコウソウ根エキス ※5マグワ葉
温暖循環 -おんだんじゅんかん-
冷えきった日 気持ちまで冷えそうなときはまず心から温めて
肌寒い日、底冷えする日。
気持ちまで冷えそうなときは、スローブリス ハーブティバスメソッド ホットハーブ2がおすすめ。
カモミール※2※3、リンデン※2※4、ジンジャー精油※5、オーガニックサフラワー※2※6の潤いに包まれて末端まで冷たい身体をあっためるハーブティ入浴をしましょう。
※2保湿成分 ※3カミツレ花 ※4ユフボダイジュ花エキス ※5香り成分 ※6ベニバナ花
爽心巡浄 -そうしんじゅんじょう-
どんよりな日 重い心もお風呂で泣いたらスッキリ流せることもある
ちょっと気が重いこと、落ち込むことがあった日は、スローブリス ハーブティバスメソッド クリーンボディ3がおすすめ。
オーガニックダンディライオン※2※3、リコリス※2※4、エルダーフラワー※2※5、レモングラス精油※6の潤いに包まれて、スッキリしたい、ずっしりな身体にめぐるハーブティ入浴をしましょう。
※2保湿成分 ※3セイヨウタンポポ根 ※4カンゾウ根 ※5セイヨウニワトコ花エキス ※6インドレモングラス油(香り成分)
喜起陽活 -ききようかつ-
スッキリしたい日 昨日の私を超える元気と笑顔を補給する
スッキリしたい日、明日はもっと元気でいたい日には、スローブリス ハーブティバスメソッド ファインモーニング4がおすすめ。
オーガニックペパーミント※2※3、ローズマリー精油※4、グレープフルーツ※4の潤いに包まれて、明るくポジティブな朝にお目覚めハーブティ入浴をしましょう。
※2保湿成分 ※3セイヨウハッカ葉 ※4香り成分
身休心浮 -しんきゅうしんふ-
ずっしりな日 重い足取りが明日にはスキップに変わりますように
体がずっしり重く感じる日には、スローブリス ハーブティバスメソッド エアリーボディ5がおすすめ。
セージ精油※2、オーガニックセージ※3、エキナセア※3※4、ジュニバー精油※2※5、アーテチョーク※3の潤いに包まれて、だる重ボディを休ませあたためるハーブティ入浴をしましょう。
※2香り成分 ※3保湿成分 ※4エチナシ葉エキス ※5セイヨウネズ果実油
心身包幸 -しんしんほうこう-
ため息の日 幸せな香りに包まれて頑張った自分を褒めるひとときを
ため息をついてしまうような疲れた日には、スローブリス ハーブティバスメソッド ハピネスハート6がおすすめ。
オーガニックダマスクローズ※2、センチフォリアローズ※2、オーガニックローズヒップ※2、ゼラニウム精油※3の潤いに包まれて、疲れた心を溶かすようにあたたまる幸せなハーブティ入浴をしましょう。
※2保湿成分 ※3ニオイテンジクアオイ油(香り成分)
空碧陽気 -くうへきようき-
力が出ない日、晴れた青空のような力強い光に包まれる。
だるくて力が出ない日には、スローブリス ハーブティバスメソッド サニーマインド7がおすすめ。
オーガニックアロエ※1、サイプレス精油※2※3、ティーツリー精油※3、サフラワー※1、カレンデュラ※1※4の潤いに包まれてご褒美入浴しましょう。
※1保湿成分、※2イタリアイトスギ油、※3香り成分、※4トウキンセンカ花エキス

- 商品について
- 注意事項
- 使用方法
