FREEZE TECH LIFE STYLE LINE 冷感シャツ 半袖 クルーネック White

4,730円 (税込)
FREEZE TECH LIFE STYLE LINE 冷感シャツ 半袖 クルーネック White
4,730円 (税込)

在庫数

WOMEN XL L M S
1 在庫なし 在庫なし 在庫なし 在庫なし
- WOMEN - XL - L - M - S

注意この製品は生地を特殊加工しているため(白も含む)、着用前に一度洗ってください。
   ※他の洗濯物と混ぜると色移りする可能性があります。

FREEZE TECH LIDEF

冷感シャツ 半袖クルーネック

軽くてソフトな肌触り。1枚着でも着やすいレギュラーシルエット。薄い素材のため、インナーとしても重宝します。

軽くてソフトな肌触り。一枚着でもインナーとしても重宝します。軽くてソフトな肌触り。一枚着でもインナーとしても重宝します。
  • 冷感機能プリント
  • 接触冷感
  • 気化熱冷却
  • 吸水速乾
  • 紫外線カット
  • 縦横伸縮
  • 抗菌/防臭
サイズ表
*サイズ表は目安の数値となりますので予めご了承ください。
サイズ身長バストウエスト
MEN'S
S162cm〜168cm85cm~91cm71cm~77cm
M167cm〜173cm89cm~95cm75cm~81cm
L172cm〜178cm93cm~99cm79cm~85cm
XL177cm〜183cm97cm~103cm83cm~89cm
LADIES
Women157cm〜163cm80cm~86cm61cm~67cm

お客様の声 user's voice

  • 女性FREEZE TECH LIFE STYLE LINE 冷感シャツ 半袖クルーネック Black

    言葉では上手に言えないですが、率直な感想は快適でした。
    仕事が工場勤務で現場内環境は非常に不快指数が高い工場です。暑い(40℃ぐらい)湿度が非常に高い。
    しかしネットの広告でリベルタを見つけて一か八かで購入しました。
    購入時は(本当に涼しいのかな?)と半信半疑な気持ちでした。
    いざ商品が手元に届き一度洗濯し着用して、仕事をしました。んっ!?
    なんか良い!快適っ!汗も良く吸うし乾くのも早い!っと率直に思いました。
    洗い替えが是非欲しくてもう一枚購入しました。着用して不快感がだいぶ軽減してくれて自分自身は大満足です!これなら暑い環境下でもなんとか踏ん張れるくらい良いインナーだと思います!ありがとうございます!

LIFESTYLE LINE 日常着としての1枚着とアンダーウェア フリーズテックを普段でも着用したいという要望から生まれたモデル。日常着として着用可能。LIFESTYLE LINE 日常着としての1枚着とアンダーウェア

フリーズテックを普段でも着用したいという要望から生まれたモデル。
日常着として着用可能。

氷撃
冷感プリント
トリプル冷感テクノロジー
接触冷感の生地に冷感プリントを施すことで、気化熱・接触・プリントによる3つの冷感効果を発揮。猛暑対策に特化した氷撃ウェアが完成
In addition to the cool contact fabric, the entire liningcontains erythritol and xylitol.
It has a special “ice cold feeling print”.

汗と風で冷感が持続

裏地全面にエリスリトール、キシリトールを含有した「氷撃」冷感プリントを施しています。
このプリント処理した生地が、人の皮膚から発生する水分(汗)を吸収すると、その吸熱特性により生地温度が下がり、冷感を付与。
さらに風を受けることにより冷感をさらに強く感じることができます。
トリプル冷感テクノロジーイメージ図トリプル冷感テクノロジーイメージ図

QUALITY

品質
フリーズテックでは
様々な冷感比較試験を実施しています。
検証

【冷感性能】

フリーズテック加工生地は、
水に反応すると温度が低くなる!
試験内容:ホットプレートを33℃に設定(疑似的皮膚表面温度を再現)し、その上に一般的な接触冷感生地とフリーズテックプリント加工生地を置き、汗の変わりに水滴を垂らした温度変化を撮影。(2016年10月31日実施、サーモグラフィーによる涼感試験より)
一般的な接触冷感生地に比べて、
フリーズテックプリント加工生地は、さらに-1.4℃の冷感を実現!
試験グラフ
試験内容:試料を2つ折りにしたものを試験片とし、折りたたんだ内側中央に温度センサーを設置。約34℃の雰囲気内にて試験片中央(センサーの上)に約0.2mlの水を滴下,し、湿潤部の温度を10分間測定。
(2016年1月7日実施、冷感プリントの涼感性能評価より)
風を受けることで冷感がさらにUP!
風を受ける前
風を受ける前のサーモグラフィー
風を受けた後
風を受ける後のサーモグラフィー
試験内容:暑熱環境を作り(人工気象室(副室)を気温28℃・相対湿度60%で一定となる環境)、健康な男性2名を被験者として、エアロバイクで指定した運動を20分継続することで再現。実験開始から15分後に気流を当てた場合、その直前に比べて、衣服内温度・衣服内相対湿度ともに顕著に下降した。(「熱中症ゼロへ」プロジェクト暑熱環境・運動環境下を想定したフリーズテックと夏用アンダーウェアとの比較実験レポート(2019)より)※フリーズテック冷感シャツ長袖クルーネック着用時の結果
検証

【洗濯耐久性能】

繰り返しの洗濯でも、冷感プリント性能は持続!(プリントが生地に固着している限り)
風を受ける前のサーモグラフィー
風を受ける後のサーモグラフィー
2021年3月1日実施

50回洗濯しても、最大-0.8℃
冷感プリントは取れず、冷感性能もキープ!

グラフ:50回洗濯しても冷感性能をキープ
試験内容:生地を50回洗濯した後、試料を2つ折りにしたものを試験片とし、折りたたんだ内側中央に温度センサーを設置。約34℃の雰囲気内にて試験片中央(センサーの上)に約0.2mlの水を滴下,し、湿潤部の温度を10分間測定。(2016年1月7日実施、冷感プリントの涼感性能評価より)
ご購入手続き画像